Slide background

DATES SYRUP RECIPES for LIFE

コク甘で、ゴク旨の、新法則

そのままデザートソースに

Slide background

フルーツのスイーツづくりに

Slide background

たれ、つゆ、しる、などに

Slide background

プロの隠し味、デーツシロップ

身体にミネラル、脳にエネルギー。デーツで料理の旨味もアップ!

d-light

デーツは過酷な砂漠で生育する「生命の木」。果実の70%は炭水化物で、4000年以上も昔から遊牧民の糧となってきました。
デーツの甘み=糖分は、ブドウ糖や果糖などの単糖類ですので、すばやく吸収されてエネルギー源となります。
またデーツは、カリウム、マグネシウムなどミネラル分にも富み、ビタミンB1やB2も含んでいます。
イランでは、妊娠中に必要となる栄養の補給にも食べられています。
デーツシロップは、この栄養価の高いデーツの果実を搾った濃縮果汁です。
欧米で実践する人が増えている「マクロビオティック」では、化学物質を用いた精製過程を経る砂糖の使用を避け、砂糖に代わる自然甘味料としてデーツシロップが注目されています。

単糖類(ブドウ糖、果糖)
砂糖の主成分であるショ糖は、ブドウ糖と果糖からなる2糖類。体内で単糖類に分解されてから吸収されます。
デーツに多く含まれるブドウ糖や果糖は、これ以上は分解できない最小単位の単糖類。すばやくエネルギー源に利用されます。
とくにブドウ糖は「脳がエネルギー源とする、唯一の栄養素」。
重要な会議や勉強の合間に、頭を使いすぎた後に、デーツは脳のためのエネルギー補給に最適です。

d-dark

お味は2種類。お好みや用途に合わせて使い分けられます。

ハチミツ系のライト

デーツシロップライトのレシピ

掛けるだけでスイーツ!
ヨーグルトやグラノーラの「甘味ちょい足し」に。トーストやパンケーキも。

ケーキやパンづくりに
色味を気にせず甘み(+コク)の調整ができ、お菓子やパンづくりに最適です。

料理の甘み調味料に
砂糖やみりんに代えて様々な料理に。手間をかけずに失敗なく、たれ、つゆ、汁などに旨味や照りも出せ、やさしい味わいに仕上がります。

黒蜜系のダーク

デーツシロップダークのレシピ

和のデザートソースに
濃厚な甘みのダークは、かき氷や寒天など和風のデザートソースに!

ソースの隠し味に
ダークはソースの隠し味として使いやすく、お好み焼ソース、とんかつソース、カレーの隠し味にも。

 デーツシロップ 「ライトタイプ」を使ったレシピ

ミディトマトのマリネ

材料(4人分)
ミディトマト  8個

<マリネ液>
デーツシロップ 大さじ1
白だし     大さじ1
酢       大さじ1
水      1/2カップ

作り方
1) トマトは沸騰した湯にさっと入れて30秒から1分程茹で、水につけて皮をむく。(湯むき)
2) <マリネ液>の調味料をよく混ぜ、1)のトマトを1時間ほど漬ける。
冷蔵庫で4〜5日保存できます。

デーツシロップを使ったマリネ液は、
コクがあるのにさっぱりした味わいに仕上がります。

林檎のコンポート

材料(2人分)
林檎      2個
デーツシロップ 大さじ5
レモン汁    大さじ1
シナモンスティック 2本
スペアミント  適宜

作り方
1)林檎はくし形に切って芯を除く。
2)厚手の鍋に1)の林檎を並べ、デーツシロップ、レモン汁、シナモンスティックを入れて中火にかけ、沸騰したら20分程煮てそのまま冷やす。
3)皿に2)の林檎を並べ、スペアミントを添える。

アレンジメニュー
芯をくり抜いた林檎を耐熱容器に入れ、芯を除いた部分にデーツシロップとレモン汁を入れシナモンスティックを刺し、レンジで10分程加熱すると、まるごとコンポートの出来上がり!

デーツシロップを使うと、砂糖よりさっぱりと、ハチミツよりクセのない仕上がりに。何より身体に優しい風味の一品です。

本格旨味たれの焼き鳥

材料(4人分)
鶏もも肉    400g
長ねぎ     1本
しし唐     8本

<たれ>
酒       大さじ3
デーツシロップ 大さじ2
しょうゆ    大さじ2
オイスターソース 大さじ1
おろしにんにく 小さじ1/2

作り方
1)鍋に<たれ>の調味料を入れて火にかけ、少しとろみがつくまで弱火で煮る(1分程)
2)竹串に一口大に切った鶏肉、しし唐を刺し、1)のたれを塗り、グリルで焼く。途中2〜3回たれを塗りながら焼くと、より美味しい。

アレンジメニュー
このたれは、ぶりの照り焼きや焼肉にも応用できます。

焼き鳥のたれは、煮切みりんを作ったり、たれを煮詰めたり、旨味を出すためには手間がかかります。
でも、デーツシロップを使えば失敗なく、しっかりしたコクと程よい照りの出る本格的なたれが、短時間で完成!

牛肉の時雨煮

材料(2〜3人分)
牛薄切り肉   150g
ごぼう1/2本(100g)
長ねぎ     1/2本
しょうがの薄切り 3枚

<煮汁>
しょうゆ    大さじ2
デーツシロップ 大さじ2
酒       大さじ1

作り方
1)ごぼうはささがきにして、水にさらしてアクを取り、ザルにあげてよく水気を切り、牛肉は一口大に切る。しょうがはせん切りにし、長ねぎは斜めうす切りにする。
2)鍋に<煮汁>の調味料を入れて中火にかけ、一煮立ちしたら牛肉、しょうがとごぼう、長ねぎを加えて途中混ぜながら煮汁がなくなるまで5〜6分煮る。最後に強火にして水分をとばす。

アレンジメニュー
時雨煮に溶き卵を回しかけ、さっと煮て、ご飯にのせて丼に!
夏は冷蔵庫に作り置いて、冷たいままでも美味!

普通はみりんや砂糖を使って少し煮詰めて作りますが、デーツシロップを使うとシンプルな手順で手軽に作れます。

魚の煮付け

材料(2人分)
魚の切り身   2枚

<煮汁>
しょうゆ    大さじ3
酒       大さじ3
デーツシロップ 大さじ2
だし汁     100ml
生姜の薄切り  2枚

作り方
1)魚はザルに並べ熱湯をかける。(魚は切り身でも、小ぶりならば1尾丸ごとでも。)
2)鍋に酒を入れて中火にかけ1分程煮きり、その他の調味料と1)の魚を入れて、落とし蓋をし、弱火で途中煮汁をかけながら火が通るまで煮る。

煮魚上手は料理上手。デーツシロップを使えば、優しいコクのある、そして照りのある煮付けが簡単に!

なすと万願寺唐辛子の揚げ浸し

材料
なす       4本
万願寺唐辛子   4本
揚げ油      適宜
白髪ねぎ     適宜

<つゆ>
しょうゆ     大さじ3
デーツシロップ  大さじ2
酒        大さじ2
だし汁      150ml

作り方
1)なすは半分に切って表面に細かく切り込みを入れ、万願寺唐辛子は楊枝で所々穴をあける。
2)鍋に<つゆ>の調味料の酒を入れて弱火にかけさっと煮切り(1分程)、次にしょうゆ、デーツシロップ、だし汁を加えて再び煮立ったら火を止める。
3)1)のなすと万願寺唐辛子を中温の揚げ油で火が通るまでしっかり揚げたら、油を切り、熱いうちに2の<つゆ>に浸し、10分程おいてから器に盛り白髪ねぎを散らす。

煮豚

材料
豚肩ロース肉(ブロック)600g
酒           大さじ3
塩・こしょう      少々
長ねぎの青いところ  2〜3本分
生姜の薄切り(皮つき) 3〜4枚

<煮汁>
しょうゆ       150ml
紹興酒(又は酒)   100ml
デーツシロップ     大さじ5
赤唐辛子(種を取る) 2本

作り方
1)豚肩ロース肉は軽く塩こしょうしてから鍋に入れ長ねぎの青い部分、生姜の薄切りをのせて酒を振りかけ、肉がかぶる位の水を加えて強火にかける。
2)1)が沸騰したら途中アクと脂を取りながら40分程煮る。(ゆで汁は煮汁に使うのでとっておく。)
3)別の鍋に<煮汁>の調味料、豚肉のゆで汁200ml、2)の豚肉を入れて強火にかけ、沸騰したら弱火にして蓋をずらして30程煮て、そのまま冷ます。